“Simplicity Vol.10”というイベントが渋谷La.mamaで行われました。
ほぼ開場時間に到着。しばらくして和木ちえりさんが皆に挨拶しながら楽屋へ
向かわれました。なんとなく左足を引きずっている様子、捻挫していたようです。
○TarTar Pumpkin's
Mika-Rinさん(Vo)、ミソジーヌ坂井さん(Gt)、せっちんさん(Bs)、サルジ喜多川
さん(Dr)という構成のポップス系バンド。大阪から来たとのことです。ボーカルの
女性は元々関東の人で、現在大阪にいるようです。
1. Mellow Lovin'
MC ちくわぶの話。大阪ではちくわぶが無く、親から送ってもらい、バンドの
メンバーに食べさせたところ、口々にまずいと言われたとか。
2. Dear My Friend
3. Telephone Line
MC ふたたびちくわぶネタ。
4. Shakin' Pleasure Dance
5. Don't be cool
線が細めで鼻にかかった声質のボーカルでした。もう少し唄い込めば良くなる
のではないでしょうか。楽曲はわかりやすいものが多かったと思います。
○800ランプ
Bs,Dr,GtVo,Gt,Key(女)のバンド。以前にも見たことがあります。バンドとして
スタイルが確立されていて、クオリティの高さを感じさせます。良いバンドだと
思います。
○和木ちえり
ステージ両サイドに桜の枝が置かれます。ドラマチックなオープニングにのせて
天井の多数のライトが点灯。やがてメルヘンチックな音楽とともに和木ちえりさんが
現れます。前々回と同じように、頭には猫の耳を付けていました。そんな姿とは
関係なく、伊豆高原での番組レポート風に状況説明をします。今回は花見の席
が舞台です。順番にGtの寺田さん、橋本さんを呼び込みます。
1. 桜
まずはGt2本のみの伴奏で唄います。マイナーフォーク調のせつない曲です。
MC 続いてBsの入江さんを呼び込みます。宴もたけなわ、乾杯の後では「これくらい
うまい顔ができないとCMが来ない」とさりげなく言ったりして。続いてDrの
田島さんがケーキを持って登場。10本の蝋燭はSimplicityの10回目をお祝い
してのもの。「私たちにとって今日は誕生日のようなもの」とまとめて次の曲。
2. HAPPY BIRTHDAY
これもせつない曲です。平常心を装って淋しさを紛らわせるかのような誕生日。
MC
3. KARIES
感情がこみ上げるかのように、次第に情熱的になっていく展開の曲です。
これもマイナー調です。
MC (第1部終了で休憩!?)場内アナウンスが流れ、ケーキを食べたい人や
猫(ちえりさん)との写真撮影希望者を募ります(^_^;)。本当にケーキが
ふるまわれ、写真を撮っている人もたくさんいました。その間、ちえりさんは
座って「MOON CHILD」という曲を唄っています。
(第2部のアナウンス)再び花見の宴。「さくらさくら」のメロディーが暗い
(自分たちの曲も暗いと言っていましたけど)ということから、アレンジを変えて
「明るいさくらさくら」「ボサノバ…」「ブルース…」「22才の別れ…」
「松山千春…」「小柳ゆき…」(ちえりさんは「みゆき」と言っていた)
「モーニング娘。…」などなどをやっていました。
風の音が流れ、雰囲気が再びシリアスなお芝居調に戻ります。
4. AFRICA
アコースティックバージョンで始まり、1コーラス終わったところでフルバンド
になります。
MC 全員がステージ中央に集まり、ラストのポーズを決めてフィナーレを迎えます。
お芝居スタイルはここまで。改めて挨拶をした後、「今日初めてご覧になった
方いらっしゃいますか?」とお客さんに尋ねます。その人に向かって丁寧に
「申し訳ございません。びっくりしました?」とのこと。
Simplicityの第1回目は1997年11月23日だったそうです。「1回目からご覧に
なっている方はいらっしゃいますか?」とお客さんに尋ねていましたが、
後で調べたら私は見ていました(^_^;)。10回中8回見ていたようです(^_^;)。
オープニングの伊豆についてのナレーションは、ちえりさんが出演している
「いい伊豆見つけた」という番組が元になっていて、今月末に放送されるの
だそうです。そのときにパラグライダーに乗せてもらったそうです。フリー
フォール系など苦手なちえりさんでも全然恐くなかったのだとか(この話には
オチがあるのですが(^_^;)、口止めされたのでネット上には書けません(笑))。
ダイビングのライセンスも持っているそうで、「皆さんも遊ぶときには命を
かけて遊んで下さい」と言っていました。
5. ROSE(カバー)
以前1度カバーしたもの。スケールの大きな唄になっていました。
この曲を聴くと、花花と間美穂さんのジョイントを思い出しますね。
MC 客席に来ていた佐藤博英さんを紹介します。「ALONE」の作曲者です。
6. ALONE
ドラマチックな唄い方になっていて、サビでの盛り上がりが強調されます。
7. FELOOW
そのままの激しさを持ったまま、この曲へとつながります。
ここで本編終了。第1部(第1幕、第2幕)、第2部という感じで、わずか7曲にも
関わらず1時間経っていました。アンコールになります。
MC いつも来ているお客さんがいなくて、すごい拍子抜けしてしまった。ネタに
組み込んでいたのに…。新宿で「ALONE」をかけながら闊歩していた
タイガーマスクおじさんを見かけた人がいて、今日も必ず来ると思っていた。
「ALONE」はTVK毎週土曜日21:25から「うはうはグルメ…」のエンディング
テーマに使われている。
E1. たまねぎきざもう
こちらも関東ローカル「絶品ラーメン紀行」のエンディングテーマ。
この日のステージで純粋に明るい曲って、これだけかも…。
MC 再びメンバー紹介。
E2. メモリー(カバー)
激しいアレンジになっています。大団円にふさわしい展開です。
さらにダブルアンコールとなりますが、ちえりさんが挨拶に現れて終了と
なりました。
唄は堂々としていて、迫力すら感じさせるものがありました。楽曲はマイナー調の
ものが多く、フォークの出の私にはしっくり来ます。次回の予定が決定していない
ようですが、ぜひまた唄ってもらいたいものです。一方、毎回エスカレートしていく
“出し物”を見る度に、ちえりさんのお芝居もまた見てみたいと思わされます。
終了後にちょっとだけ話する時間がありました。「(Top Pageの)Favorite Artists
の4人目に加えて下さい」と言われてしまいました。キビシイなぁ…(^_^;)。
SAIL Music Laboratoryへ戻る
かみと,2000