佐藤ひろこさん、奥華子さんの出演するライブを渋谷TAKE OFF 7で見てきました。

○入日茜
  彼女のステージを見るのは3回目ですが、前回はほとんど聴けなかったこともあり、
  あまり良い印象も悪い印象もなく、全体的に地味な印象しかない状態でした。
 1. 水色の街
 2. 猫の部屋
    (追記:「真夜中の猫」?)
 3. 別れの情景
 4. リリィ
 5. 魂のうた
  やはり今回もマイナー調の曲中心でした。声が震え気味のところはあったものの、
  全体的に声がよく出ていて、しっとりとした雰囲気がうまく表現できていたと
  思います。ダイナミックな「猫の部屋」や、せつせつと唄い上げる「別れの情景」
  など良かったと思います。最後の「魂のうた」ではファルセットで出していたCの
  音がきれいに響いていました。曲調が似ていることもあり、もう少しバラエティが
  出てくると良いかもしれません。明るい曲が似合うかどうかは不明ですが。
  can/gooのTAPIKOさんが来ていました。

○奥華子
  まずはKeyの位置へ。
 1. 虹色の目
 2. 境界線
 3. 幻の日々
    この曲からPfに移ります。
 MC TAKE OFF 7に出演するのは10回目くらいになるそうですが、初めて出るときに、
    スタッフから会場の名前を聞いて、“帝国7”だと思い込んでDMを送ってしまった
    ことがあるそうです。
 4. 自由のカメ
 5. 鳥と雲と青
    再びKeyへ。
 MC ライブ告知など。
 6. その手
  2〜4曲目では耳を覆いたくなるようなミスタッチや不安定部分が頻発し、かなり
  損をしたと思います。「虹色の目」では声がしっかりしていたのですが、2曲目
  以降は時々裏返ったりして、こちらも緊張してしまうライブでした。全体的な
  雰囲気は良く、唄の表現力もあっただけに、もったいないライブだったと思います。

○TAN.TAN(広木由架)
  Key,Gtを含めてTAN.TANというユニット名のようです。1曲目では鈴木朋さんの
  ような声だなぁ、と思って聴いていましたが、2曲目以降はデビュー当時の
  佐藤聖子さんを思わせるような雰囲気があって、気持ち良く聴かせてもらいました。
  「サボテン」、「夏休みの歌」(?)、「世界中のわがまま」といった楽曲が
  好きなタイプで、唄い方も結構気に入りました。かなり慣れたステージだと
  思います。

○なな(佐藤ひろこ)
  今回から佐藤ひろこ改め“なな”なのだそうです。気まぐれな人なので、いつまで
  この名前が持つかわかりませんが。サポートでPerc,Pfが入っていました。全体的に
  ブルージーなサポートです。また、名前を変えたからかどうか知りませんが、
  滅多に見ないスカート姿でした。
 1. スタート
 2. Destiny
 MC “なな”の名前の由来について。7thのコードのように小洒落た雰囲気、
    スロットにはまっている、会場が渋谷TAKE OFF 7だから、という理由を挙げて
    いました。
 3. ありがとう
 4. スラム
 5. キミ
 6. ラララ…
    この曲からお客さんの一人にタンバリンを手伝ってもらいます。担当したのは
    神山みささんのストリートライブにいつもいる人でした。そういえば神山みささん
    も佐藤ひろこさんと同じ栃木出身ですね。
 7. 地下鉄有楽町線のホームで
  「Destiny」は声もしっかり出ていて良かったと思います。「ありがとう」は
  サポートが入っていることもあって、アレンジがガラッと変わっていました。
  今回のアレンジはそう悪くないと思いますが、直接的な歌詞が歪曲されてしまった
  ような印象はあります。MCがくだらない上にダラダラと長く、出演順が最後とか、
  持ち時間が長いならわからないでもないのですが、あまりにも無計画なところが
  露呈していました。3人で合わせての練習も不足しているようで、サポートの二人が
  うまく合わせているという努力が感じられました。どうも彼女は自分の力を
  過信している傾向があります。自信を持つのは悪いことではありませんが、
  実力が伴っていないから、ぶっつけ本番を強く感じさせるボロが出てしまいます。

○白井雅美
  サポートでKey,Gtが入り、本人はVoのみ。素直な唄い方で透明感があり、長谷川都
  さんを思わせる声質でした。唄そのものはまだ発展途上という感じで、確立しきれて
  いない気がしました。アイドル的な雰囲気もあるので、その路線で進むのであれば、
  現在の唄のレベルでOKなのかもしれません。


SAIL Music Laboratoryへ戻る
copyright かみと,2001